日曜日 黒い森地方に住む夫の古い友人夫妻が遊びに来ました。 会うのは10年振り位でしょうか。 夜はBBQ。 我が家のBBQで必ず登場する焼きオニギリ。 娘も友人宅でのBBQで焼くからって 一緒にオニギリを握ったんですが。。。。 彼女は ギュッギュッ強く握り過ぎ。 ![]() こんな ▲とんがりオニギリ▲ になっちゃうんですよ。 あのね、包み込むように優しく握るのよ、、、と言う私に いいの、いいの、みんな私のオニギリに慣れてるんだから、って。 ![]() 右側は私が握った物。 ちょっと丸っこ過ぎかな。 私の真似をして自分で握り始めたのが小学生の頃。 最初は上手に三角形にならず お米をグチヤグチヤにしちゃって、、まるで粘土遊び。 そのうち三角形に握れるようになったけど 娘の『オニギリへの道』はまだまだ長そうです(笑) ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
by monika914
| 2016-08-30 05:19
| 家族&我家
|
Comments(2)
![]()
ちょっと前に勝ったおにぎり型を使うようになってからは
楽ちんなんで 手で握らなくなりました 私も小学生でしたね おにぎり作り始めたの、、、。 最近読んだ児童本は 日系3世の人が作者ですが おにぎりの話もでてきて 主人公である小学生が ”きれいなおにぎりを作れるようにならないと お嫁にいけないわ ” と かわいい一コマがあり心が和みました。
★イジーさんへ
コメントありがとうございます。 私も日本から オニギリ型を買って来たんですが、義理姉にあげてしまいました。 彼女も焼きオニギリが好きになり自分で作ってみたいと言ったので。 童話での子供の言葉は日本人にとって胸に響きますね。 オニギリは日本の食文化ですものね。
|
カテゴリ
全体 はじめまして 愛犬と暮らす 訪問犬 (セラピー犬) 買う お出かけする 食する&料理する 行事 & 風習 色々する(趣味) 家族&我家 よもやま話 里帰りする サイクリング旅行 ハイキング&トレッキング旅行 スキー旅行 イタリア・ベネチア旅行 イタリア・チンクエテッレ旅行 スペイン・アンダルシア旅行 その他の旅行 イスタンブール旅行 ウィーン旅行 未分類 最新のコメント
以前の記事
お気に入りブログ
エキサイト 以外
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||