昨日は 友人夫妻宅(レギーナ&ウォルフガング)のBBQパーティにおよばれ。
白ワインと 手作り春雨サラダを持っていきました。 こういう気軽なパーティーでは 事前にサラダがデザートの どちらかを持っていく事を電話で話しておきます。 他の人と同じ物が重ならないように。 ![]() ![]() ![]() 飲み物担当のレギーナの娘さん二人(高校生)は 庭で一緒にお喋りしたり 時には居間でサッカー観戦したり、、、、、そしてレギーナが「カイピリーニャ2つに コーヒー3つお願い!」と叫ぶと作って持ってきてくれます。 ところで この日、初めてダチョウのステーキを食べました。 見た目はビーフステーキのようですが、 脂肪分がほとんど無く、柔らかい。 味の方は 説明するのが難しいですが、全くクセの無い味とはいえないものの、ラムのような強いクセや香りはありません。 写真撮っておけば良かった~。 さて、今日は我が家にてBBQパーティー。 勿論友人達をサッカー観戦、ドイツを応援します。 そろそろ支度を始めなきゃ!!!! ★ポチっと していただけたら嬉しいです。 ![]() ![]()
by monika914
| 2010-06-27 18:58
| 食する&料理する
|
Comments(14)
![]()
ダチョウの肉、どんな感じなんでしょう…
大味ですか? ドイツ×イングランドですね(*^.^*) 日本時間11時キックオフです! ドイツ応援しますよ~、アルゼンチン×メキシコは日本時間早朝3時半キックオフです! これも見れたらみます(ToT)
Like
![]()
ダチョウのステーキはどんなんでしょうね。 トリなのでやはり鶏の胸肉のようなものを想像しました。
そういえば10年ほど前にウチにホームステイしていたダイエットに熱心なアメリカの女子高生がダチョウのハムを食べたがっていたのを思い出しました。もに香さんが言われるように脂肪分が少ないからでしょうね。残念ながら近くのスーパーにはなかったので残念でした。 ![]() ![]()
ドイツ勝ちましたね♪
何だか判定疑惑もあって、イングランドが意気消沈してしまったのか、ドイツの攻撃も凄かったようで。 ダイジェストしか見てないのですが、今回は波乱含みのワールドカップのようです。 これからはBQパーティの季節ですね。 ダチョウのお肉は食べた事ありませんが、ちょっと私は苦手かも^^; ![]()
負けた。。。笑
昨日の午後にワインがどーしても飲みたくなって買いに行ったのですが、道路はがらがらに空いていて町はゴーストタウンみたいにシーーンとしており、お店の駐車場も私のと2台のみ。 恐るべきワールドカップですね。 うちの近くにダチョウの飼育をしているところがあるんですよ。美味しいですよね
ドイツの勝利おめでとう!!!
今後スイスの分も応援しますよー! ところで、ダチョウの肉って、つい最近ネットだったかどこかで見たところ、見栄えは牛肉?みたいな感じで、へぇ~って思いましたが、食べるのは、やっぱり怖いかもです・・・(^^; ここずっと夏日和が続いてますね。私もBBQが続きました。(^^)
ワールドカップまだやっていたんですね?(ってマヌケな質問でご免なさ〜い)だって、カナダ出ていないし、今ひとつ盛り上がりに欠けたワールドカップでした。
カイピリーニャ、夏のBBQディナーには最高ですね!! しかもお抱えウエイトレス付き(笑)。最高♪ ダチョウの肉は食べた事がありません。脂肪分がなくて柔らかいって、ダイエットに良さそう! こちら、冷夏でBBQほとんどやっていません。早くカラっと晴れた夏日が来て欲しい〜〜。
★ミルキーママさんへ
ダチョウのステーキ、私は美味しく食べれましたが、夫の口には合わなかったようです。 大味って、、、、、どんなんでしたっけ? ドイツ勝ちました! 日本以外の試合、それも早朝3時半にサッカーみる気力のあるミルキーママさん、凄いです。
★のりたさんへ
私も同じ鳥類?なので、鶏肉のように白身でさっぱりしてるかなと思ったんですが、全然違いました。 ダチョウのハムはドイツのスーパーでも見た事ないですが、七面鳥のハムやソーセージは手軽な値段で購入できます。
★フィッシュさんへ
旦那さま、がっかりしてませんか? フィッシュさんは試合よりワインの方が大切だったのね~(笑) 息子は湖で泳いでいたんだけど、ドイツの試合が始まったら人がいなくなったそうです。
★mucciさんへ
ダチョウの肉、ドイツの肉屋でもめったに見かけないっていうか、そんな肉がある事も知りませんでした。 私は怖いより興味の方が優先して食べたんですが、美味しかったですよ。 試してみて~~~。
★midasjennyさんへ
ドイツではフィーバーしまくってるワールドサッカーです。 日本も予想に反して勝ってるので大騒ぎしてるようですよ。 又急に暑くなり、エイミーは毎日湖に飛び込んでます。 ダチョウ肉はコリステロール値も低く、健康に良いお肉だそうです。 ドイツでは食用として飼育されてるんですが、スーパーなどで簡単に手に入れる事はできません。
|
カテゴリ
全体 はじめまして 愛犬と暮らす 訪問犬 (セラピー犬) 買う お出かけする 食する&料理する 行事 & 風習 色々する(趣味) 家族&我家 よもやま話 里帰りする サイクリング旅行 ハイキング&トレッキング旅行 スキー旅行 イタリア・ベネチア旅行 イタリア・チンクエテッレ旅行 スペイン・アンダルシア旅行 その他の旅行 イスタンブール旅行 ウィーン旅行 未分類 最新のコメント
以前の記事
お気に入りブログ
エキサイト 以外
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||