復活祭の日曜日 夫&エイミーと普段とは違う散歩コースを歩きました。 坂を上って 見下ろした湖。 ![]() 遠く雲の下に見えるスイスの山々 ![]() 少し離れて立っている夫の事が気になるようで、カメラに顔を向けてくれません ![]() この建物はユースホステル。 円柱の塔の中にも部屋があるそうです。 ![]() 散歩途中 無人らしい古い農家の建物を見かけ、娘がよく言ってる事を思い出しました。 夫は大工仕事が大好き。 これまでもフローリングだった居間を石に変えたり、風呂場のリフォーム他色々やりました。 サッカー仲間には電気技師や水道工事の専門職の人もいて、彼等が手伝ってくれる時もあります。 それで娘は 「パパが退職したら、古い農家でも買って友人達と少しづつリフォームしたらどうかな。老後の趣味として暇つぶしになるしパパも楽しめると思うんだけど」 それを聞いて夫は「いいかもな~」って笑ってるんですが、 娘は そのパパが(ママも)年老いていく事はあまり考えてないみたいです。(笑) 体力のいる作業は無理かもしれないし、 それより孫のオモチャでも作ってもらう方が無難かも。 でも孫っていうのも まだまだ遠い先の事のような気がします。 その娘は 今朝 ウィーンに戻りました。 今朝の散歩にて、、、、、 7時頃です。 ![]() ![]() 写真より実際はもっと明るかったです。 とっても綺麗で 立ち止まって眩しい朝日を見ていました。 ★ポチっと していただけたら嬉しいです。 ![]() ![]() ■
[PR]
by monika914
| 2010-04-08 15:20
| よもやま話
|
Comments(12)
わぁ~綺麗な朝日!(夕日かと思ったくらい!^^)
最初の写真もカリビック?かと思うような水の色じゃないですか?! 娘さんのアイデアはなかなかいいですね。 ご主人も、実際そうなったらいいかもな~って思ってるかも?(^^) 娘さんが帰られてまた少し寂しくなったのでは・・・? 応援。 ![]()
どの景色も綺麗ですね。
同じ自然の風景でも、やっぱり日本とは違う感じを受けます。 なんか素敵に見えちゃう。 異国へのあこがれからかなぁ・・・ 私が住んでる所も田舎ですが、こんな素敵な散歩コースはないです。 見てるだけで、気持ちが穏やかになれますね。 ![]()
いつもブログの登場するリビングは、ご主人のリフォームだったんですね!
すごいです!! 我が家は築13年を迎えます。 リビングの床もミルキーの水飲みが下手なため、所どころ傷んできました。テラコッタレンガにしたいな・・・と思ってますが、まだまだ子育て奮闘中、なかなか出来ませんね。 うらやましいです。 きれいな夕日です!あれっ、朝日ですか? ![]()
朝日 綺麗ね~! 湖があり遠くに山が見え、私などは富士五湖あたり迄行かないとお目にかかれない景色です。朝日を浴びると体内時計がリセットされるのよね!エイミーちゃん、今日も一日元気に過ごせますよ~。(腹時計もバッチリだネ!!!)
Mちゃん、大学始まったのですねー。もに香サンとしては、急に静かになりちょっぴり寂しいでしょ!? でも、パパに言った言葉、そしてパパの返事・・なんだか的を得ている感じだわ~~。 子供達が段々と自立していく姿は嬉しくもあり、寂しくもありでしょ?
何時も思うのですが、もに香さん、本当に素敵な所にお住まいなんですね〜。それに、ハンディーマンなご主人! 我が家の夫、電球も替えない人なので、ハンディーマンなご主人に憧れます♪
これは朝日なんですか?まるで夕日のような朝日ですね(笑)。
もに香さんのお宅のまわりの写真を見ていると、いつも本当にゆったり、良い気分になります^^
ドイツに住んでいたときは、それほどではないにしても、ゆったりした中で生活していたのですが・・・・ 東京はやっぱりとんでもないところなのでは・・・ 楽天のブログから来られるようにしてくださっていたのは すごいなあと思っていましたけど、 このブログをお気に入りに入れますから、大丈夫です^^ これからも、いろいろ、楽しませてくださいませ。
★mucciさんへ
朝の散歩はいつもだったら8時過ぎなんですが、娘にオニギリ他作ってあげたくて早めに散歩したんです。 それで この綺麗な朝日が見れました。 娘の提案、、、、私が手伝わないですむ事なら何でもO.K.なんですが(笑)
★クリステルさんへ
日本にだって たくさん湖があるし、こんな眺めは珍しくないと思いますよ。都会のビルの谷間に上る朝日も綺麗なはずです。 サンライズ、サンセット、、、、、見ていると ちょっとメランコリーな気分になってしまいますね。
★ミルキーママさんへ
私達の家は新築ではなかったので、気に入らない部分など最初からリフォームしたんですが、次々と夫はアイデアが浮かぶようです。 石の床は染みや傷には強いんですが、物を落としたら大きな音がするし壊しやすいです。 そして冷えるので床暖房にしてます。 エイミーも水を飲むと必ず周囲が少し濡れてますよ。 パッチーはもっと凄くてシブキあげながら飲んでました。
★クロワッサンさんへ
娘が帰る日の朝だったんで、少ししんみりした気持ちで朝日を見てました。 でも5月の初めに又会えます~。 朝日とエイミーを一緒に 綺麗な写真撮りたかったんだけど、腕が悪いのかカメラが悪いのか、上手に撮れませんでした。
★midasjennyさんへ
約20年前、ここの越してきた時は湖の傍の雰囲気がとっても新鮮でしたが、長く住んでると当たり前の風景になってしまうんですね。 でも湖に浮かぶように見える朝日、そして沈んでいく夕日は いつ見ても感動しちゃいます。 写真だと 夕日に見えちゃいますよね~。 やっぱり一眼レフじゃないと上手に撮れないのかな。
★任三郎ママさんへ
ゆったりし過ぎて、たまに都会に出るのも楽しいですが すぐ疲れてしまいます。 これは年齢のせいもあるんですが、、、、、 でも夏は湖も町もとても混むんですよ。 東京の混雑もある意味好きですが、混んでる電車は本当に苦手。 好きって人はいないですよね。 リンクの件、ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 はじめまして 愛犬と暮らす 訪問犬 (セラピー犬) 買う お出かけする 食する&料理する 行事 & 風習 色々する(趣味) 家族&我家 よもやま話 里帰りする サイクリング旅行 ハイキング&トレッキング旅行 スキー旅行 イタリア・ベネチア旅行 イタリア・チンクエテッレ旅行 スペイン・アンダルシア旅行 その他の旅行 イスタンブール旅行 ウィーン旅行 未分類 最新のコメント
以前の記事
お気に入りブログ
エキサイト 以外
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||